
理想の家づくりを追求したら
気持ちにゆとりが生まれました
7人という大家族で暮らすNさん邸。
みんながストレスなく、ハッピーに過ごせる家を目指して
リノベーションしたら
こんなに素敵な西洋風の邸宅が完成しました。
理想の動線にこだわって
日々の不自由さから解放!

新築の購入も検討したが、住みたい街に住むことを優先した結果、リノベーションという選択に至ったというNさん。広い庭付きの理想的な平屋購入を決意すると同時に、業者探しがスタート。ラグジュアリーなテイストから、奥さまが理想とするアメリカンスタイルまで、多様な施工実績がある[はぴりの]なら理想の家ができると直感したとか。実際に初めての打ち合わせで「私、やりたいことがたくさんありますし、細かいですよ」と宣言した奥さまに対し、はぴりのも「なんとか実現しましょう」と快諾。固定概念にとらわれない、家づくりが始まった。
賃貸(平屋)に住んでいた時に、収納の少なさ、動線の悪さ、寒さがイライラの原因だったことから、それを改善したいと相談。断熱や配管などの構造面は、家を一旦スケルトンにしてメンテナンス。設計は、動線とライフスタイルを考慮して、広いリビングダイニングを家の中心に。その周辺にトイレやお風呂、洗濯スペースを集約させることで、家事をしながら子どもの気配が感じられる子育て世代に最適な間取りへと改善した。また、アメリカンテイストが好きな奥さまの提案で、ポップなタイルやカラードアを多用。それでも奇抜になりすぎていないのは、天井に木目調のクロスを施すなど、全体のバランスを絶妙に計算しているからだ。3姉妹もこの広くなったリビングに大喜び。奥さまも「不自由さが解消され、気持ちにゆとりができました」と笑顔の絶えない毎日に大満足している。

